スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年07月03日

海藻は何色に??

先日ワンダーパークの下見研修に
スタッフ全員で達志さんのレクチャーを受けてきました。

その時波打ち際にあった海の恵キラキラ



授業をする前にちょこっと話をふったのです。
あの海藻の色、干したらどうなると思う??

緑!
青緑!
ピンク!
白!


ん!?これは教材になるhand 01

その後、他の学年の生徒たちにも聞いてみると
黒!
黄色!
ショッキングピンク・・・


いったい何の生物だと思っているんだろう(笑)
ちなみに生徒たちの一部はワカメかヒジキだと思っております。

海辺で育っていない私たちにとっては不思議な物なのです・・・  


Posted by アビニオンスクール at 17:51Comments(2)投稿者:さくら

2009年04月10日

ワンダーパーク下見 春編

4月6-7日とワンダーパークの下見と9月に行われる宿泊体験の打合せを兼ねて
西伊豆の宇久須へ行ってきました。
カネジョウさんの多大なるご協力の下
ある山を10年かけて生徒たちと一緒に体験しながら
いろいろなことを構想し、創造していくのです。

もちろん素人の私たちではできることや考えることが限られています
そこは、ネイチャーガイドのプロである達志さんにご教授願いながら進めていきます。

普段なら車でブーッと通り過ぎてしまえばわからない場所ですが
山を少しのぼればこの景色キラキラ

山の木々の間からこんな素敵な景色が見えます。


ふかふかの絨毯のような土の上を歩き少し上っていけば
生徒たちが企画したブランコやらハンモックが作れそうな場所があったり
このような3つに太い枝が分かれた木々があります。

ちょっと板を張れば、ツリーハウスができそうだhand 02

そして、なにが感動したってこれです!

山桜の花の道さくらさくらさくら

これらの山を外から見るとこんな感じ

四季折々が楽しめる伊豆だと思いますが、この時期は山の色がさまざまで本当に素敵ですね。

この後は、宇久須の町をプラプラを散策足跡

とっても味があり人情味を感じました。

次の日は黄金崎の山をのぼりまた素敵な景色を堪能
昔の灯台跡も見させてもらいました。


何年後かわかりかねますが、ここに灯がともったら感動ですね・・・


生徒たちも自分たちの手で何かが起こることをとても楽しみしています。
今年は9月の初旬に宿泊体験をします。
それまでに生徒たちと一緒に事前学習をし、楽しく体験したいと思います。

西伊豆の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by アビニオンスクール at 09:46Comments(0)投稿者:さくら

2009年04月09日

ワンダーパーク企画案 その4

いかんいかん、下見に行ってきたのでそっちを書きたいのですが
流れ的にここがないとおかしいので、2月に行った最後の企画案授業です。

これらに関する記事は
ワンダーパーク企画案 その1    
ワンダーパーク企画案 その2の①
ワンダーパーク企画案 その2の②ワンダーパーク企画案 その3

4回目の授業は発表です。


全員の前で発表となると多少緊張してしまうようでした。
また、自分たちが考えていることをわかりやすく説明することの難しさを感じていました。



生徒たちが作った作品はこちら

折り紙などを使って立体的にしていた班


男性が多いチームだったので表現はシンプルでしたが内容が面白かった班


イラストが得意な生徒が多く、彩りも綺麗にしていた班


体験学習等で学年の枠を外して体験することは多くても
このようなシリーズで学んでいくのは久々でした。

最後にアンケートをとると、
いつもと違って新鮮な感じで取組めて楽しかった。
西伊豆に行って実際やるのが楽しみだ。
いろいろ妄想するのが楽しかった。

などそれぞれの生徒が楽しんで取組んでいました。  


Posted by アビニオンスクール at 14:22Comments(0)投稿者:さくら

2009年03月24日

ワンダーパーク企画案 その3

すっかりご無沙汰になってしまった。
しかもスクールは春休み・・・さくら
補習の生徒たちはがんばって登校していますがね・・・

でもでも、一応やってきた軌跡はのこさんとね。
しかも、ここからが面白くなってきたワンダーパークの企画でしたので
気合入れなおして記事を書きますです。はい・・・

前回までの記事は
ワンダーパーク企画案 その1
ワンダーパーク企画案 その2の①
ワンダーパーク企画案 その2の②

さて、今回はようやくセッションのしかたがわかってきたので
自分たちの意見をどのように表現するかを考えました。

それを行うにも、その2の②でやったように、ポストイットで個々の意見を記入し
下書き用の紙に張り合わせ、おおよそのイメージ画をつくっていきます。


思いきりよくババ~~ンと書いちゃう班


ホワイトボードの参考図をみながら、一つひとつ丁寧に清書をしていく班


案はT君から溢れんばかりに出てくるのですが、
うまくそれをイラストにして表現できず苦戦する班


カラーが全く違う班が3つでき、楽しく作業をしました。
この次の時間に発表です。そのことはまた次回に・・・  


Posted by アビニオンスクール at 16:05Comments(0)投稿者:さくら

2009年02月17日

ワンダーパーク企画案 その2の②

さてさて、前回の話はちょこっと横にそれたので・・・
まぁ、私という人を知っている人は、いつものことですと言ってくれるでしょうicon10

ワンダーパーク企画案の第2回目です。
今回のこの授業は全4回の授業内容にしました。
1回目はイメージをふくらませ自分の知っている知識のみで行う。
2回目は資料を持ち込んだり、インターネットで調べたりしながら行う。

その2回目の後半です。1回目の授業の時に、個々の意見が埋もれてしまうのを反省し
ワークショップ方式をとって、ポストイットにそれぞれの意見を書き
それをまとめて1つの内容としました。

すると。。。






写真なのでちょっと見にくいですが、それぞれの意見がまとめられています。
ちょっとアドバイスはしましたが、イラストまでかかれています!
えんぴつで描かれたものもあり、見にくいですが
木の間にハンモックとブランコがかかれていたり
砂でつくったお城の絵もあるんですよ。

ワークショップ方式なら、いつも自分の意見が埋もれてしまう生徒でも
ちゃんと活かされ残ります。

次の課題は、これらをもっと見栄えよくまとめていくことです。
それについては3回目に行いました。
またまた続く・・・

  


Posted by アビニオンスクール at 15:47Comments(0)投稿者:さくら